2012年1月26日木曜日

彩り

真横から見たかった・・・


イジれば良いってモンじゃない良いお手本。
スイングアームだけメッキが渋すぎる。

やべ。これめっちゃセンスいい。
VMキャブだ~♪

中学生の時にバイクに乗るきっかけになった一台。
スーパーカブはアリエルより全然偉い。
本田宗一郎さんがカブ号発明しなきゃ日本人がハーレーなんて乗れてない。
HONDA万歳。


色使いが壷すぎたコフィン。


これも壷。

 
                    キレイ。


のりピーもびっくり。マンモスキマッテおります。
(ダメ絶対♪)

石垣島の海の色。東京湾では御座いません。


シンプル。


フラゼッタ様。


絶妙な配色。


ラインテープ、細っ!!(市販品はおそらく2mmまで)
改造ラインテープがイカ~す。


ディガー過度期。
まだオートバイの改造が市民権を得てなく変態しか乗れなかった時代の究極。
エンジンの頭、様子がおかしいし。
ショーバイクっていっても、まあでもやり過ぎです(笑)
彫金は多分ペルナ先生。
なんか最近古いの流行ってて部品の値段上がるし
流行に乗ってるその一味だと思われたら、しゃくなんで
早くハイテクなの流行って欲しい。
食いもんの味覚にも流行りあるぐらいだし日本人って痛いぜ♪

みんな自分のが1番じゃなきゃ駄目でしょ。


このフレームのなかくぐって遊びたい。
一番奥の佇まいがヤバイな~。

渋いのも好きだけどやっぱ塗装で遊んでるバイクが好み。
それだけは昔から変わらない。

2 件のコメント:

ゑぬぜったじろーらも さんのコメント...

イジれば良いってモンじゃない良いお手本。

お互いやってる事と正反対ですが、よ~く解りますppp。 ベテランがこんなのを下駄にしてたら求愛してしまいますw。結局は乗り手w。 ふらぜった様って方て何者?
もっと色んな絵がみてーっす! きになる~! (僕が反応するのってとっても珍しいんです(笑))

横浜洗濯機☆ さんのコメント...

あっ!とうとうイタリアからコメントきたっ!

結局は乗り手が全てなんですよね。だから僕も自分なりに改造やメカや時代背景やカッコイイ乗り方を勉強して頑張ってます(笑)

Frank Frazetta (フランク・フラゼッタ)はサメリカが生んだファンタジーアートの神様です。洋子さんのアイアンのタンク、ワタクシのタンクのエアブラシはフラゼッタ様です。当時のチョッパー雑誌なんかにも出てきます♪
僕は昔にタメさんの影響でフラゼッタを知り完全に好きになりタンクにとうとう描いて頂きました。
ちなみにフラゼッタ様は、おととし亡くなられました。

http://blogbu.doorblog.jp/archives/52259493.html#
(ここに結構載ってます!)