ラベル Locohama night の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Locohama night の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年3月10日木曜日

ロコハマナイト7周年

石垣島に3年住んだ身体には2月の横浜は寒すぎで

実家で全然寝付けなかった 


2日目。
親友と近況を報告しながら色々付き合ってもらう。
相模原の釣具屋でお土産をゲット 

せっかく内地に来たついでに
軽トラ買って帰ろうかと思って見に来たけど
説明と違って故障車だった 
まじ試乗して良かった 笑

3年ぶりに、すき家来たらメニューや
会計がハイテクになってて文明を感じた 
この値段でこの味が24時間食えるのは
ほんと贅沢なことです。

寒すぎる実家の脱衣所にお土産 
今までほんとに寒いとこ住んでたんだな 笑

君にはダイソーのいいやつね 

ぼく達の想い出満タン伝説のダフィーズの後に
入ったバーガー屋も食べといた。
ウーバーイーツが続々来るのを見て
ぼくの知らない間に時代は動いてるんだと感じた。

見た目あれだけど普通に美味しかった。
特にポンパドウル製と思われる
バンズは本当にバーガーバンズとしての
マッチングが素晴らしすぎる。
これ食べて石垣ではバーガー屋は出来ないなと
改めて確信したな。

そろそろ時間なので
皆でロコハマナイトへ。
マーくん見ててバイク乗りって
カッコいい生き物だなぁと心から思った。

おめでとうハナちゃん
そしてありがとう。

ぼくの元専属カリスマ美容師 
コバさんが今でもロコハマナイツしてくれて
ほんと嬉しかった。

石垣島でお待ちしておりますっ。

寒いとかを超越する
「好き」って感情は
シンプルに美しいですね。

正直今まではそんなに思わなかったけど
時空を超えた改造車が集まる
この場所は素敵すぎます。

ハイセンス。

トラチョッパー乗る女子なんて
かっこよすぎる。

お久しぶりなので
長州力のサインを頂く 

この人この2週間後にコロナにかかる
未来がやってくることをまだ知らない 

カッコいいトラは
タメさんとこのお客さんでした。
えぬさんが派手 

寒いのに、ふなっしーより有難うございました!

チョッパーが似合う
ほんと最高の夫婦ですね。

XV750かな!?
かっこよくするのが難しいベースを
ここまでまとめるの半端ないですね。

またいつの日か一緒に
名神高速を真夏のストレートしたいな。

HONDA
アジアの島国なのに
世界一のオートバイ王国を築いたのが
どんだけ凄い事か大人になるとよく分かる。

イワミくん次ヨコハマ旅行行くの
また3年後かもだけど
次はまじ飲みましょう!

南国の花が寒すぎて可哀そう 

兄弟ショット撮れて良かった。
ロコハマナイト10周年でまた行くわ☆

2018年9月3日月曜日

雨予報

ロコハマナイト先々月が
200台ぐらい集まったのに
今月は8台しか集まらなかった 
雨予報の力はハンパない 

集まったみんなで急遽ナイトラン
帰りはビショビショだったけど
ずっとゲラゲラ笑ってた
雨に打たれてもずっと笑ってられる
人生でありたい

2018年6月17日日曜日

梅雨入りまえ




6月のロコハマナイト

しっかしブログ更新できない。
昔みたくとは言わなくとも
記録用にもうちょい更新したいなぁ。

2018年5月13日日曜日

こどものままの日

5月5日こどもの日。

ロコハマナイトの
みなとみらいナイトランの日でした。

20:55
みなとみらい大橋に集合。

かわいい色のフレイムス
きれいだなぁ。

お巡りさん来ちゃうんで
21時ジャストに出発~。

久しぶりにみんなで
走れて楽しかった。

磯子岸壁のロコハマローソンに
到着すると激マニアックな
乾式クラッチなSRが止まってました。
まさかと思い逆サイ見ると
カンリンのデカクランク
個人的にこーゆーの
めちゃ好きです。

khkかな!?
雰囲気あって素敵。

タンクにはエロ姉さんが鎮座
素敵。

ラッキージョンのタイキくん
XLCH900に乗る若者。
ぼくもXLCH900に乗ってた元若者です 

LOCOHAMA NIGHT
今月も大盛況な夜でした。

また来月遊びに行ってみよっと 

2018年3月5日月曜日

バイク狂





















2018年3月の
LOCOHAMA NIGHT
写真の撮影ミスしまくりしたあげく
カメラぶっ壊れた。
でもこんな過激な車両を見れたから幸せな夜。
欲しいと思う人はいても
現実に買ってしまう人は
居ないであろう車両。
まさにバイク狂のバイク
好きな物を追求する姿は
純粋にかっこいい☆

当ブログへのロコハマナイトの写真掲載は
今回で最後にします。
もちろん今後のロコハマナイトで
写真は撮り続けますので
いつかブログとかではなく
他の形で伝えられればと考えてます。
なんにせよ今までロコハマナイトの
写真を見に来てくれて
ありがとうございました!!